クーポン

西千葉の美容室|Beauty Matsubara(ビューティーマツバラ)

  • BMA店:0120-247-727
  • BMT店:0120-573-576
bma blog

熱中症に気をつけて

おはようございます!

 

 

今日も暑い1日ですね。

 

 

image

 

 

 

ジメジメして、止まっていても、汗が流れてきますね。

 

熱中症本当に気をつけなければいけませんね。

 

 

怖いです。

 

 

炎天下の中、外にいないから大丈夫と思いきや、、、、、。

 

 

熱中症にはたくさんの原因があるようです!

 

 

 

調べてみました!

 

 

※熱失神
皮膚血管が拡張することにより血圧が低下し、脳の血流が少なくなるために、めまい、失神などの症状が現れます。顔色が真っ青になり、呼吸回数が増え、脈は速く、しかし弱くなり、唇のしびれがおこることもあります。長時間立っていたり、座った姿勢から立ち上がったとき、運動の後にも起こります。

 

 

 

※熱疲労
大量の汗をかいて体内の水が失われ、水分の補給が追いつかずに脱水を起こしたときの症状で、脱力感、倦怠感、めまい、頭痛、吐き気などが見られます。汗からは塩分も失われますから、水だけを飲んでもなかなか回復しません。

 

 

 

※熱けいれん
大量に汗をかいたとき、血液の塩分濃度は高くなります。しかし水だけを補給すると、血液の塩分濃度は反対に低くなり、その結果として足、腕、腹などの筋肉に痛みを伴ったけいれんが起こります。暑い環境下で長時間の運動をするなどで、大量の汗をかいたとき起こることがあります。

 

 

 

※熱射病
高温環境下で激しい運動をするなどで、体温が高くなって(40℃以上)脳の温度も上昇し、中枢の神経機能が異常を起こした状態です。頭痛、吐き気、めまいなどに続き、何かを聞かれても反応が鈍くなったり、おかしな言動や行動が見られたり、意識がなくなったりします。全身の臓器に障害が起こったり、死亡の危険性も高い状態です。

 

 

 

※某HP参照

 

 

 

怖いですよね。

 

 

水分補給と、塩分。

 

そして、オーバーワークしすぎず、無理しないように心がけて下さい。

 

 

暑い中ご来店ありがとうございます。

 

そんな中ですがお待ちいたしております。

 

 

今日も宜しくお願い致します。

 

 

BMA   古田

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

カレンダー

    2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  

月間アーカイブ

topへ